『むしのたのしみ』リラ・プラップ作/石津ちひろ訳

久しぶりにこのブログを更新します!
子どもに聞かせたい物語を記してきた当ブログでございますが、最近語り部先生が外貨獲得のためのお仕事に没頭されており、なかなか新作がリリースされない情勢なので、王子もオートクチュールを脱ぎ捨てプレタポルテを楽しまれているご様子、印象深い絵本について覚書を残しておきたいと思っています。
ちなみに、ブログが鳴りを潜めていた間に、王国にはお姫様もご生誕いたしましたでございます。
もう愛らしくて愛らしくて目がつぶれそうでございます。

今日の絵本はこちら。
『むしのたのしみ』リラ・プラップ作/石津ちひろ
オリジナルは1999年、日本語版は2004年に出版。
むしのたのしみ

いろんな虫の好きなことがたくさん書いてある絵本です。
ガガンボはダンスが好きだとか、ガは服を食べるのが好きだとか。
秀逸なのは虫の名前と文章のリズム感。
名前はと言えば、ガガンボガルボにイモムシのシモン、ダニのダニーですわ!
ダニのダニーって!語り部先生、ここからパク…借用してないですよ!(『子どもに聞かせたい10の物語』ご参照のこと)
文章のリズム感は、こんな感じです。
これも私お気に入りのガのガブリエルのページから。

ガの ガブリエル
きれいな いしょうを ガブリと かんで
「この あじ いやだ!
おいしい いしょうが ほしいよう……」

ガのガブリエルがガブリとかむ?
天才か?

これはもう日本語版が天才すぎるわけですが、オリジナル版はどんな感じなのでしょう。
すごく気になります。
日本語版はきっと原型をとどめていないのではないかと…(失礼)
リラ・プラップさんはスロベニアの方らしいのですが、スロベニア語わからないからなあ…。

というよりも、この日本語の芸風、どこかで読んだ…
そうだ、我が家のお気に入り『おやおや、おやさい』に似ているのでは?
そう思って本棚を調べたら、なんとなんと!
『おやおや、おやさい』は石津さんの作品!
おやおや、おやさい (幼児絵本シリーズ)
石津ちひろさん、そもそも大御所で、リサとガスパールシリーズを翻訳されている方なのね…。
リサガスは絵本は読んだことがありませんでした。
石津さんの翻訳ということで、読んでみたいです。
それよりも、日本語作品の方に興味がふくらみますなあ。